About
Profile
サチ
一般財団法人 生涯学習開発財団(設立許可:文部省=現:文部科学省)
銀粘土 / シルバークイリング / 純銀クロッシェ / 練り込みジュエリー技能認定者
銀粘土技能認定資格を習得し、ぼちぼち活動してみている管理人の
非常にまったりとした制作活動を追う、わりとヘタレなサイトです。
札幌で小さい銀粘土教室を開いています。
Information
2024 | 「 Instagramフォトコンテスト2023 」 にてキタイワトビペンギンズで銀賞いただきました |
---|---|
定期教室日 | 毎月第1火曜・土曜&第3火曜・土曜で開講中 |
2024年 イベント |
|
銀粘土展 solo2 後援:アートクレイ倶楽部 9月10日~9月15日 10時~18時 ※最終日16時終了 GALLERY大通美術館 E室 札幌市中央区大通西5丁目11大五ビル |
|
銀粘土の世界 vol.5 主催:忍銀shinogin 8月3日~9月29日 10時~18時(8月) 10時~17時(9月) 歯ART美術館 香川県高松市庵治町生の国3180-1 ※大人(18歳以上) 600円 中・高校生 200円 小学生以下 無料 >>>銀粘土の世界web |
|
>>>Instagram >>>Threads >>>X(Twitter) |
School
会 場 | 札幌市中央区南2条西6丁目(狸小路6丁目) 狸小路プラザハウス2F 狸小路カルチャースクール (地下鉄「大通駅下車、地下街ポールタウン「狸小路4丁目出口」より徒歩3分) |
---|---|
時 間 | 土曜コース 毎月第1・第3土曜日。10時~15時まで。(焼成は14時まで。) 火曜コース 毎月第1・第3火曜日。10時~15時まで。(焼成は14時まで。) |
入会金 | ¥3,000 |
受講料 (材料費別) |
月1回コース>>>¥2,500 月2回コース>>>¥4,000 ※前月25日迄の予約時(予約無は¥3,000から) |
備 考 | 時間内であればお好きな時間に来て、ご自分の予定に合わせて帰れます。 長時間の作業が可能なので、納得する物を作れるかと思います。 インストラクター講座もお受けしています。 |
体験教室 | 教室日であれば体験教室&見学にも対応しております。 必ず事前にご予約ください。 |
Trial Class
会 場 | 札幌市中央区南2条西6丁目(狸小路6丁目) 狸小路プラザハウス2F 狸小路カルチャースクール (地下鉄「大通駅下車、地下街ポールタウン「狸小路4丁目出口」より徒歩3分) |
---|---|
時 間 | 土曜コース 毎月第1・第3土曜日 火曜コース 毎月第1・第3火曜日 10:30~ 2時間から3時間の作業です。 (予約状況によって、開始時間が変更になる場合があります) チケット専用特別コース 第1、3週の火、土曜日 10:00〜/12:00〜の開催です |
受講料 | ¥3,000(銀粘土5g付)コース ※素材や道工具の価格変更に伴い、5月第3週より体験教室も価格を変更いたします。 ¥3,000→¥3,500 チェーン&合成石のご希望は別料金にて承ります。 お手持ちの中で合わせたいチェーンや皮紐があればお持ちください。 *SWや天然石、ガラスを体験教室で使用することは出来ません。 石の持ち込みもご遠慮ください。 チケット専用特別コース チケット交換での受講となります。忘れずにお持ちください。 |
備 考 | 制作時間は 2時間~3時間程度。作る作品によって多少前後します。完成次第終了です。 体験教室では大きな作品や、難易度の高い作品の制作は出来ません。予めご了承ください。 準備の都合がありますので予約制です。ご予約は1週間前までにメールでお願いします。 お一人でのご参加以外の場合、予約時に人数をお知らせください。 グループでの体験受講等に関しましては、一度ご相談ください。 インストラクター資格収得に関するご質問や、定期教室のご説明は曜日を問わず 体験、見学時にご対応させていただいています。お気軽にご相談くださいませ。 |
Works
FAQ
|
Access
- silver accessory*dicha*
- *dicha*銀粘土教室(狸小路カルチャースクール)
- 札幌市中央区南2条西6丁目(狸小路6丁目) 狸小路プラザハウス2F
- 地下鉄「大通駅」下車、地下街ポールタウン「狸小路4丁目出口」より徒歩3分
- 連絡先
- tel : 011-222-5630 (開講時間のみ連絡可能です。)
- mail :